あの日から五年

私は受験生でした。
父の仕事で暮らしていたワシントンから帰国して半年ほど。
アメリカにいた頃はよくNYにも行きました。
従姉妹がNYシティUNVに留学していたので、彼女の下宿にも押しかけました。
父の大学時代のお友達がバンカーでウォール街を案内していただいたりもしたのです。
ああ、あの日から5年。
私は日本の大学から就職です。

今日は、日経新聞の朝刊が御休みでなんんか変!?


新座立教キャンパス。
ヘルシーカレー

東京株式市場は、急反落。日経平均は、7月の機械受注(船舶・電力を除く
民需)が前月比16.7%減少と市場予想を大幅に下回ったことを嫌気して、
下げ幅を拡大し一時、前営業日比300円を超える大幅下落となった。終値
前営業日比286円08銭安の1万5794円38銭と1万6000円台を割
り込み、8月28日(1万5762円59銭)以来の低水準となった。幅広い
銘柄に売りが出て、ほぼ全面安商状だった。



 先週末の米国市場が堅調であったことや寄り付き前の外国人売買動向が買い
越しとなったことで堅調な相場展開が期待されたのですが、寄り付き前に発表
になったGDP(改定値)がほぼ予想通りだったものの設備投資が下方修正と
なったことなどから売り先行の始まりとなりました。それでも売り一巡後は下
値を売り叩く動きもなく「下がれば買い」といった形で前場底堅い動きとな
りました。

 昼の市場外取引は金額はそこそこ大きく、やや売り越しと伝えられ、後場
売りが優勢となりましたが、機械受注の発表まではむきになって売り叩く動き
もなく小動きとなりました。機械受注が予想を大幅に下回ったことで先物主導
で売りがかさみ、大幅安となりました。戻りの鈍さを嫌気してもたつく場面で
はすかさず売りが出るといった状況で戻らず、安値圏で引けました。

 小型銘柄は比較的底堅く堅調なものも多かったのですが地合いの悪さに押さ
利食い売りや戻り売りを急ぐ動きとなり、目先筋の投げも加わって結局軟調
となりました。それでも主力銘柄、特に指数に引きずられた銘柄に比べ底堅い
動きとなっていました。先物へのまとまった売りも断続的にあり、仕掛け的な
売りに追随する動きも多かったようです。時間的な節目でまとまった売りが出
る動きもあり、その動きに振らされたことで指数の下げ幅を広げた面も多いの
ではないかと思います。

 ここまで景気を引っ張って来た企業の設備投資動向に陰りが見えて来た、と
いうことで下げを加速した面もあるようですが、本格的な調整となるにはまだ
下値のサポート水準(7月4日の高値15,710円)を割り込んでいません。その
水準を割り込むまでは強含み相場を想定しておいても良いのではないかと思い
ます。

(投資情報室 清水洋介)

−<今日の言葉>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・機械受注統計(きかいじゅちゅうとうけい)
 機械受注統計とは機械メーカー280社による生産設備用機械の受注額を集計し
 たもので、内閣府の経済社会総合研究所から発表されるものである。通常
 「船舶・電力を除く民需」という項目が利用され、景気の動向を計る上で重
 要な企業の設備投資の先行きを示す指標として注目される。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆個別銘柄◆ 

 空運株が底堅い他は石油関連銘柄を筆頭に全面安

ファナック (6954) 9,260円 ▼200 円 :100株単位
 朝方からさえない動きとなっていましたが、7月の機械受注統計が市場予想
を大幅に下回ったことで14時の発表直後に瞬間的に大きく売られ、そのまま軟
調となりました。

新日鉄 (5401) 498円 ▼8 円 
 韓国の同業最大手・ポスコとの資本・業務提携を拡大していく方針を社長が
表明したことで、提携拡大への期待から買いが集まって前場は堅調となってい
ましたが、後場に入ってからは利益確定売りや見切り売りなども出て値を下げ、
小幅安となりました。

冶金工 (5480) 519円 △11 円 :500株単位
 全般的に買い手掛かり難の中で、過去に優先株として発行した自社株を取得
することが発表されたことや、値動きの良さを好感されて買いが集まり、大幅
高となりました。

商船三井 (9104) 875円 ▼8 円 
 原油価格が下落基調にあることで、燃油費負担が軽減されることへの期待も
あって買いが集まり、堅調となっていましたが、後場途中から利益確定売りな
どに押され、小幅安となりました。

サイボウズ (4776) 104,000円 ▼11,000 円 :1株単位
 7月中間期の連結純利益が従来予想を大幅に下回ったことが嫌気されて、一
時ストップ安をつけるなど売りがかさみました。

住友チタニ (5726) 28,550円 △550 円 :100株単位
 チタンの輸出価格の値上げへの期待もあって買い意欲は強く、朝方から堅調
となりました。