またソニーか!?ソフバンもか!?

ソニーが安い、バッテリーのリコール問題が拡大の兆し

【8月25日 14:46 テクノバーンソニー <6758> が一時、前日比160円(3.14%)安の4940円まで下落して、3日続落となている。

既に発表済みのデルコンピュータ製のノートブックPCに搭載されたバッテリーに加えて、アップルコンピュータ社製のノートブックPCに搭載されているバッテリーに関してもリコール(自主回収)が行われることが決定。

25日付けで発表されたソニーによる「アップルコンピュータ社による同社製ノートブック型コンピュータの電池パック回収に対する弊社の対応について」のプレスリリースではリコールに関わる関連費用は200億円から300億円を見込んでいるとしており、バッテリー回収に伴う負担が思わぬ形で拡大してきていることが市場で懸念材料視されている。

相変わらず方向感なく先物に振らされ乱高下

日経平均            15,938.66 (▼21.96)
日経225先物         15,970 (△20 )
TOPIX            1,619.81 (▼ 3.22)
単純平均             470.81 (▼ 0.38)
東証二部指数           4,358.04 (△ 0.41)
日経ジャスダック平均       2,291.40 (▼ 2.35)
東証マザーズ指数         1,364.24 (▼10.15)
東証一部
値上がり銘柄数          663銘柄
値下がり銘柄数          879銘柄
変わらず             153銘柄
比較できず            0銘柄
騰落レシオ           128.99%  △5.18%
売買高            14億9254万株(概算)
売買代金        2兆0023億4800万円(概算)
時価総額          514兆9274億円(概算)
為替(15時)          116.91円/米ドル

◆市況概況◆

 米国市場は堅調でしたが寄り付き前の外国人売買動向が大幅売り越しと伝え
られたこともあってもたついた始まりとなりました。寄り付きは底堅く始まっ
たものの、先物に少し売物が出るだけで一気に値を下げ、日経平均も15,900円
を割り込む場面もありました。それでも15,900円を割り込んだところでは底堅
く、今度は底堅さを確認したように先物に買いが入ると大幅高となるなど先物
に振らされて乱高下となりました。

 昼の市場外取引はそれほど金額も多くなく、売り買いの偏りもないとつたえ
られたのですが、前場の引け際から週末の手仕舞い売りやヘッジ売りで上値の
重さが確認されたことで、今度は先物に売りが出ると再びもたついた動きとな
りました。それでも日経平均が16,000円を意識したところでは底堅い動きとなっ
ていたのですが、最後は週末の手仕舞い売りや目先筋の見切り売りに押され軟
調となりました。最後まで先物に振り回された一日となりました。

 小型銘柄ももたついた展開となりました。方向感のない週末ということで積
極的にポジションを取るというよりは見切る動きや目先筋の売りに押されるも
のが多く、日経ジャスダック平均や東証マザーズ指数は軟調となりました。先
物はそれほど大きな売り買いがあったわけでもないのですが、ちょっとした売
り買いに追随する動きとなって指数を振り回す結果となりました。

 今週は方向感をしっかりと見極める動きにはならず、目先的な過熱感を嫌気
する展開の中で先物の動きなどに振り回された感じです。来週も引き続き月末
接近ということでディーラーなどもポジションを積極的に増やすと言うよりは
目先的な動きに終始しそうで方向感のない展開が続くのではないかと思います。

(投資情報室 清水洋介)

−<今日の言葉>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・市場外取引(しじょうがいとりひき)
 取引所を介さない取引のことをいいます。
 証券会社が、売り買いが反対の注文同士を成立させます。
 証券会社が相手となって取引が成立することもあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆個別銘柄◆ 

 方向感のない中でディフェンシブ銘柄がしっかり

NTTドコモ (9437) 176,000円 △2,000 円 :1株単位
 大手カード会社など複数社と携帯クレジットの共同読み取り端末を開発する
ことが報じられたことや出遅れ感から通信株が買われたことで、堅調となりま
した。

ソフトバンク (9984) 2,140円 ▼230 円 :100株単位
 外資系証券が目標株価を引き下げたことを囃して、目先筋の売りがかさみ大
幅安となりました。

MISAWA (1722) 3,980円 △200 円 :100株単位
 全般的に手掛かり材料難の中で、中期経営計画が発表され収益拡大への期待
が高まって買いを集め大幅高となりました。

みずほ (8411) 956,000円 ▼6,000 円 :1株単位
 顧客満足度調査でメガバンクの順位が悪かったこともあって、地合いの悪さ
に敏感に反応、軟調となりました。

フジタ (1725) 545円 △46 円 :100株単位
 特定株主から自社株を大量に取得すると発表したことで、1株あたり利益の
増加への期待などもあって買いが入り、大幅高となりました。

ISS (4297) 211,000円 ▼10,000 円 :1株単位
 実質的な親会社の米ISSを米IBMが買収することが発表されたことで、
前日は買いが先行しましたが、本日は利益確定売りなどに押され、軟調となり
ました。