アメリカ復活

東邦医大大森病院は梅屋敷


米国株高を受けて堅調だが戻り売りに押され上値の重い展開

日経平均            17,350.12 (△117.26)
日経225先物         17,390 (△150 )
TOPIX            1,747.32 (△ 5.57)
単純平均             551.19 (△ 1.27)
東証二部指数           5,071.47 (△ 7.32)
日経ジャスダック平均       2,674.71 (△ 3.34)
東証一部
値上がり銘柄数          768銘柄
値下がり銘柄数          805銘柄
変わらず             120銘柄
比較できず            2銘柄
騰落レシオ           106.26%  △2.36%
売買高            16億9284万株(概算)
売買代金        2兆6341億5000万円(概算)
時価総額          555兆9975億円(概算)
為替(15時)          117.00円/米ドル

◆市況概況◆

 米国市場が利上げ打ち止め感から大幅高となったことで、日本市場も買い先
行の始まりとなりました。ここまで金利先高観や原油価格の上昇などを嫌気し
てもたついた動きとなっていただけに再び買い意欲も出て来たようです。ただ、
寄付きからの買いが一巡した後は戻り売りや上値の重さを嫌気した売りに上値
を押さえられるような感じで鈍い動きとなりました。

 寄付き前の外国人売買動向(市場筋推計、外資系12社ベース)も久しぶりに
買い越しとなったことで下値を売りたたき難く、先物へのまとまった売りが出
てもしっかりと押し目では買いが入るような状況で下値不安もほとんどありま
せんでした。ただ、後場に入っても上値の重い展開は変わらず、「下がれば買
い上がれば売り」といった感じで上下の値幅は狭い範囲での動きとなりました。

 本日も上げ相場の主体は大型主力銘柄が中心で小型銘柄の値動きは今一つと
いう感じで、日経ジャスダック平均や東証二部株指数は小幅高となったものの
東証マザーズ指数は昨日の反動もあって軟調となりました。先物へのまとまっ
た売り買いも散発的に見られたのですが追随する動きは少なく、方向感を出す
までには到りませんでした。原油価格や貴金属価格が上昇していることで商社
株や非鉄金属株などを物色する動きも見られましたが、あくまでも目先的な動
きという感じで深追いするような動きはあまり見られませんでした。

 米国市場で利上げ懸念が遠のけば日本市場でもゼロ金利解除の時期を慎重に
見て来るのではないかとの期待も出てきそうです。金利が直接相場に影響を与
えることは本当はあまりないのですが、市場のセンチメントを好転させるには
金利先高観が薄らぎ、原油価格や貴金属価格が落着いてくることが必要なのか
もしれません。決算発表も本格化してきますが、市場のセンチメント次第で決
算発表に対する反応も違って来るのではないかと思われ、センチメントを読む
ことも大切なことなのかもしれません。


 (投資情報センター 清水洋介)


−<今日の言葉>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・市場のセンチメント(しじょうのせんちめんと)
 市場に参加している投資家の心理の状態のことをいう。例えば、センチメン
 トが良いといえば、投資家が相場の上昇を期待して前向きな思考であること
 をいう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


◆個別銘柄◆ 

 まちまちの動き、ハイテク銘柄や商社株が堅調、金融株は軟調

三菱商 (8058) 2,835円 △75 円 :100株単位
 国際的に商品相場が堅調に推移していることから、資源などの権益を保有
ている同社など大手商社株に買いが集まり、大幅高で引けました。

トヨタ (7203) 6,650円 ▼30 円 :100株単位
 朝方は堅調に推移していましたが、円高に振れたこともあって売りが優勢と
なり、引けは軟調となりました。

キャビン (8164) 523円 ▼7 円 
 今期の連結業績予想を発表しましたが、最終損益で赤字幅が拡大する見通し
となり、売りが優勢となって軟調な引けとなりました。なお、大引け後にファ
ーストリテイリング(9983)が同社の筆頭株主となることが報じられました。

東エレク (8035) 8,420円 △130 円 :100株単位
 北米地域の半導体製造装置のBBレシオが前月比で改善したことや、米国市
場で半導体株指数が上昇したこともあって、同社など半導体関連銘柄に買いが
集まり、堅調な動きが続きました。

コマツ (6301) 2,505円 △90 円 
 中国の1−3月のGDP(国内総生産)が前年同期比で大幅に増えたことが明
らかになったことが伝わり、建機需要の拡大期待もあって同社株に買いが集ま
り、引け値ベースで年初来高値を更新しました。

東製鉄 (5423) 2,390円 △130 円 :100株単位
 鋼板類を値上げすることが報じられ、収益拡大を期待する買いが集まり、引
けは大幅高となりました。


日経平均外国為替などのテクニカル分析が「マーケットメール−夕刊−」に
詳しく解説されています。是非、日々の投資にご活用ください。
http://mail.monex.jp/?4_23387_192018_8