お勉強の成果

新座立教キャンパス

福永マスターがマークしたのは一昨日逆日歩10銭、昨日が新高値をとったもので、中でも久光製薬を名指しでした。
そんななかで、4530を今朝の寄り前からマークをしていましたが……。
フミフミはありませんでした。

先物の目先的な動きに振らされ、方向感のない展開

日経平均            16,163.03 (▼18.14)
日経225先物         16,170 (▼20 )
TOPIX            1,640.28 (▼ 1.49)
単純平均             475.07 (▼ 0.08)
東証二部指数           4,371.38 (△ 8.41)
日経ジャスダック平均       2,294.08 (△12.58)
東証マザーズ指数         1,382.06 (△ 9.19)
東証一部
値上がり銘柄数          677銘柄
値下がり銘柄数          874銘柄
変わらず             143銘柄
比較できず            0銘柄
騰落レシオ           141.64%  △1.07%
売買高            15億9552万株(概算)
売買代金        1兆9055億4200万円(概算)
時価総額          521兆4201億円(概算)
為替(15時)          116.37円/米ドル

◆市況概況◆

 米国市場も方向感はなく、寄り付き前の外国人売買動向(市場筋推計、外資
系13社ベース)も売り買いほぼ均衡、と伝えられたことで方向感のない展開と
なりました。寄り付きは昨日の反動もあって軟調な始まりとなりましたが、底
堅い動きから先物にまとまった買いが入ると昨日の高値を窺がうような、しっ
かりとした動きとなりました。それでも積極的に上値を買い上がるわけでもな
く上値も限定的となり、上値の重さが確認されると今度は先物のまとまった売
りが出て値を下げる、といった展開でした。

 昼の市場外取引は金額はやや大きく、売り越しと伝えられたのですが前場
終値よりは堅調な始まりとなり、先物にまとまった買いが入って再び堅調とな
りました。その後は上値の重さを確認しては先物主導で売られ、底値の堅さを
確認しては先物主導で買われるといった方向感のない目先的な動きに終始する
ような展開となり、結局は指数は小幅安となりました。

 小型銘柄は主力銘柄の方向感が定まらず、先物に振らされる展開となったこ
とから割安感などをはやし、堅調となるものが多く、日経ジャスダック平均、
東証マザーズ指数、二部株指数は堅調となりました。出遅れ感の強い銘柄が個
別に物色され指数を押し上げたものと思われます。先物は方向感がないながら
もまとまった売り買いは散発的に見られましたが、目先的な動きが多く、方向
感を出すまでには至りませんでした。

 手掛かり材料難ということで、個別銘柄物色となっています。業種的にどう
の、とか、こうした銘柄がどうした、ということもなく、先物に振り回されな
がらも個別に値動きのいいものを物色したり、出遅れ感の強い銘柄がしっかり
したりという感じです。ただ、センチメントは引き続き上向いているようで、
買い意欲も強いものと思われます。

 (投資情報室 清水洋介)

−<今日の言葉>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・売り越し(うりこし)
 ある一定の取引において、売り株数が買い株数を上回ることをいいます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆個別銘柄◆

海運株や鉄鋼株は高く、薬品株、食品株、電力・ガス株等ディフェンシブ銘柄
が安い

トヨタ (7203) 6,450円 △10 円 :100株単位
 さえない相場展開の中で、好業績銘柄を物色する動きや円安基調となってい
たこともあって朝方からしっかりとした動きが続き、小幅高となりました。

アコム (8572) 5,400円 ▼240 円 :10株単位
 貸金業規制法違反の疑いで金融庁が立ち入り検査に入ったことが報じられ、
行政処分が科された場合の収益縮小を懸念する向きなどもあって売りがかさみ、
大幅安となりました。

KDDI (9433) 728,000円 △4,000 円 :1株単位
 クレジットカード大手のJCBと携帯クレジット分野で提携することが伝わ
り、収益拡大への期待から買いが入って堅調となりました。

大日印 (7912) 1,736円 ▼48 円 
 カラーフィルター事業の中期的な見通しが不透明であるとの見方から外資
証券が投資判断を引き下げたことが材料となって、朝方から売りがかさんで、
軟調となりました。

住友鉱 (5713) 1,732円 △27 円 
 新規鉱山の開発などに投資を行うことが報じられ、収益改善を期待する買い
が入って引き続き堅調となりました。

東ゼネ石 (5012) 1,102円 ▼5 円 
 通期の連結業績予想を下方修正したことが嫌気されて、売りが出てさえない
動きとなりました。