バブル?

米国株高や円安を好感するものの上値の重い展開

滝野川

日経平均            17,223.15 (△53.96)
日経225先物         17,260 (△80 )
TOPIX            1,676.95 (△ 4.50)
単純平均             456.73 (△ 1.52)
東証二部指数           4,155.36 (△16.50)
日経ジャスダック平均       2,120.26 (△ 8.82)
東証マザーズ指数         1,114.13 (▼14.77)
東証一部
値上がり銘柄数          983銘柄
値下がり銘柄数          598銘柄
変わらず             130銘柄
比較できず            0銘柄
騰落レシオ           134.62%  △5.47%
売買高            16億6489万株(概算)
売買代金        1兆7691億8400万円(概算)
時価総額          537兆1000億円(概算)
為替(15時)          118.78円/米ドル

◆市況概況◆

 3連休明けの米国市場が堅調となったことや為替が円安に振れたこと、再編
絡みの話題もあったことで買い先行となりました。シカゴ市場(CME)の日経平
先物も高く、外国人売買動向(外資系13社ベース、市場筋推計)が売り越し
と伝えられたのですが、堅調な動きとなりました。それでも目先筋が中心とな
るなかで、先駆していた鉄鋼株などは利食い売りが優勢となるなど利益を早め
に確保しておこうと言う展開で上値も限定的となりました。

 後場に入るとますます上値の重い展開となりました。「掉尾の一振」を期待
する動きはあるものの、積極的にポジションを膨らませようと言う動きよりは
早めに利益を確保しておこうという向きが多かったのではないかと思います。
売り買いの材料に乏しく方向感のない展開が続き、出来高も今ひとつ盛り上が
らない年末となっています。結局後場の値幅は日経平均で40円弱に過ぎず、引
け際に買戻しが入って40円強の値幅になったものの、結局は上値の重い引けと
なりました。

 小型銘柄は切り返すものも多いのですが、東証マザーズ指数は軟調となるな
どまちまちの展開となり、これもまた主力銘柄と同じように「全面高」と言う
わけにはいかないようです。先物もまとまった売り買いは散見されるものの、
散発的であり、目先筋の売買が中心であり方向感のない展開が続きました。

 年末近くで積極的にポジションを取りにくいことや経済指標の発表を控えて
いることもあって早め早めに手仕舞いをする動きとなっています。為替も米国
市場動向も足元の景況感も悪くはないのですが、物色対象や市場参加者がなか
なか広がってこないようです。

マネックス証券 投資情報部長 清水洋介)

−<今日の言葉>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・物色(ぶっしょく)
 材料のある銘柄や、割安の銘柄が買われること。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆個別銘柄◆ 

 自動車株は再編への思惑や円安を好感して高く、鉄鋼株は利食い売りで軟調

KDDI (9433) 786,000円 ▼11,000 円 :1株単位
 昨日、台湾南部で発生した地震の影響で台湾から東南アジアに通じる光海底
ケーブルの複数が損傷し、その影響で日本からも東南アジア方面への回線が通
じにくくなっている事が懸念され、軟調となりました。

大日印 (7912) 1,810円 △7 円 
 26日にNECエレ(6723)の100%子会社NECファブサーブから半導体フォ
トマスク(回路原版)事業を買収すると発表、収益拡大の期待が好感されて堅
調となっています。

ソースネクスト (4344) 447,000円 ▼43,000 円 :1株単位
 上場6日目の同社はウィルス対策ソフトの需要拡大期待から買いが続き、公
開価格22万円から前日終値49万円と2.2倍の水準となり過熱感が生じ、利益確定
売りが優勢となって大幅安になっています。

ホシデン (6804) 1,245円 △37 円 :100株単位
 「ニンテンドーDSLite」の12月の生産台数が過去最高になる見通しと
の報道を受けて、ゲーム機向けの機構部分を主力とする同社に連想買いが入っ
た事と、前日に一時1200円を割り込んだ後に反発した事も一巡感とみられ、堅
調となりました。

武 田 (4502) 8,240円 △100 円 :100株単位
 来年5月の「三角合併」を控えた業界再編の思惑から買いを集め、一時は
8270円まで上昇し、連日で上場来高値をつけました。円安が進行し収益拡大の
期待が膨らんだ事も材料となり、堅調となっています。

アクロディア (3823) 224,000円 △23,000 円 :1株単位
 同社と米ジェミナイ・モバイル・テクノロジーズが共同で、携帯電話機の操
作方法を利用者が変えられる技術を開発した、と発表し業績拡大につながると
みた個人投資家などの買いが入り大幅高となりました。